|
AM |
|
PM |
|
月 |
創作活動
<作品集はこちらから>

(塗り絵・紙すき・切り絵)
作品をこなす中で、脳がバランスよく刺激されます。作業に集中することで気分が落ち着く効果もあります。 |
SUN体操 |
ゲーム・ストレッチ
オセロやトランプなどの他に、体を動かすゲームや頭を使ったゲームがあります。
野外活動

ウォーキング、公園でキャッチボール、フリスビーで気分転換できます |
腹式呼吸
合唱 |
火 |
調理 予約制
<調理写真はこちらから>

皆で調理をし、試食を楽しみます。
次週のメニューを決める話合いも行います。 |
|
卓球・カラオケ

卓球で運動もよし、歌って気分転換もよしのプログラムです。
お昼に食べた余分なカロリーを消費できるプログラムでもあります。
|
腹式呼吸
合唱 |
水 |
SST(社会生活技能訓練)

よりよくコミュニケーションをするためのトレーニングです。言葉だけでなく、表情や仕草を使うことにより、相手にうまく気持ちを伝えたり、相手の気持ちを理解するためのトレーニングです。
創作活動
(塗り絵・紙すき・切り絵)
|
腹式呼吸
合唱 |
卓球
パソコン教室
インターネット、文書の作成、ペイントなどを体験。初心者向けです。

ウォーキング
ダイエットに最適。一人では続きにくいものです。
体力に合わせて調節可能。
|
SUN体操 |
金 |
創作活動
(なぞり書き・陶芸・絵手紙)

※2ヶ月に1回、第3週目にはパン教室を開催します(予約制) |
SUN体操 |
フリープログラム・俳句教室
デイケアプログラムの中で実施したいものを選んで行います。
2週おきに俳句教室が開かれます。
ウォーキング
|
腹式呼吸
合唱 |
土 |
ゆび編み

指と糸だけで、マフラーやリボンを作ることができます。
初心者、高齢の方にお勧めです。
手作業に疲れたときのために卓球も用意しております。 |
SUN体操 |
※土曜日のみ1:20〜3:00
腹式呼吸・合唱がプログラム前に行われます。
SST(社会生活技能訓練)
花プログラム

種や球根から花を育てたり、押し花やドライフラワーなどの作品作りも楽しめます。知識がなくても取り組みやすいプログラムです。
|
腹式呼吸
合唱
(土曜のみ
1:00からとなります。) |